

ヴィーナスアカデミーの口コミ・評判をご紹介しています!
こちらのページでは、少人数クラスの学校、「ヴィーナスアカデミー」についてまとめています。初年度の学費やカリキュラム、そして気になる就職状況についての情報及び口コミ・評判についてご紹介しています。是非参考にしていただけたらと思います。
講 師 |
![]() 現場で実際に働いているプロが先生。イグザイルやイーガールズをはじめ、アイドルや女優さんのヘアメイクを担当している先生が授業を行っている。 |
---|---|
学 科 |
![]() 2年制ビューティスペシャリスト学部 トータルビューティ専攻 / ヘア&メイク専攻 / ビューティアドバイザー専攻 / ネイルアート専攻 / エステティック専攻 / ファッションプレス&ブランドディレクター専攻 / ブライダルコーディネーター専攻 1年制ビューティキャリア学部 トータルビューティコース / ビューティメイクコース / ファッションプレス&ブランドディレクターコース 週1受講学部 トータルビューティコース / ネイルアートコース / エステティックコース 大学部 トータルビューティ学科 ※ヘアメイクアップアーティストを目指す場合は、2年制ビューティスペシャリスト学部に入学して2年次にヘア&メイク専攻へ進むか、1年制ビューティキャリア学部のビューティメイクコースを選択。 |
カリキュラム |
![]() ヘアメイク / ネイル / エステ / ファッション / ブライダル など。 ※ビューティスペシャリスト学部の場合 在学中にサロンでアルバイトをしながら現場の技術を身に着けたり、インターンシップでプロの講師のアシスタントとして実際のヘアメイクを体験できる。 提携先のDEX New Yorkとのタイアップカリキュラムや、短期留学バックアップなどもある。 |
就職サポート |
![]() 企業選び、履歴書チェック、面接練習、マナー教育など、一人ひとりに合わせた内容で専門の就職担当が個別でサポート。 求人の数は学生一人あたりにつき7社。 M・A・C特別対策講座があり、メイクの実技テストのために、該当ブランドで勤務経験のある講師が細かいアドバイスをしてくれる。 |
就職先 |
![]() (株)カナスパマナスパ / (株)ボディワークホールディングス東京リバース / (株)ケンジ / RAYVIS / (株)スイート・ピア / (株)エストロワ / 有限会社プラジーラ / Bie(株) / (株)キャラット / (株)ティアラ / (株)フェリーク / (株)オルビス ORBIS / (株)OLIVE SPA / Hair arrangement Vogusty's / GLAM S / (株)エキップRMK / (株)M.A.C 他多数 |
学 費 |
![]() [初年度合計] 1,400,000円 (入学金 150,000円 / 授業料 850,000円 / 実習費100,000円 / 設備充当費 300,000円) |
学校法人ではなく企業からの認可証を受けて独自のカリキュラムで運営するヴィーナスアカデミーは、ヘアメイク、ネイル、エステ、ファッションなどの
幅広いスキルを身につけながら、自らの魅力やチャームポイントを最大限に引き出せるセルフプロデュース力を持ち、その上で他者の美の悩みやコンプレックスを解決できる人材を育てます。
その最大の特徴であるビューティーコンプレックスプログラムでは、美容知識とスキルを身につけるだけでなく、カウンセリングスキルやコンプレックス分析・解決スキルを学ぶなかで
他者の魅力を引き出すための提案力が身につきます。授業はすべてプロ講師による少人数クラス、資格取得のためのバックアップも整っています。
オープンキャンパスでは実際にこの学校に通って卒業までにどんなことができそうか、正直あまりわかりませんでした。その後何度もお電話いただき、そこでも質問してみましたが結局わかりませんでした。
高校とはまったく違う雰囲気に最初は戸惑いましたが、一人一人個性をしっかり持っているので、仲間になるとお互いいい刺激になっています。先生との距離も近いので、いろいろと相談しやすく、実践的な内容が学べるのもよかったです。もっともっとたくさん学びたい!と前向きに思える学校です。
ヘアメイクアーティストの知り合いに誘われて、同じ職業を目指すことにしました。もともとメイクは好きだったのですが、独学だったので、最短で技術が見に付くヴィーナスアカデミーを選びました。今はとにかくすべてを吸収しようと集中して学んでいます!
イベントが充実していて楽しいです。ただ楽しむだけではなく、自分や他人の美を意識することで、自分の個性をアピールする力がつきました。卒業後ここで学んだ技術とともにアピール力もとても役に立っています。
みんな個性が強く最初の雰囲気になじめなくて、ついていけなくなりやめました。イベントの雰囲気にも入れませんでした。
美容界で働く夢を捨てきれずに、社会人として働きながら週1受講学部に通っています。全日制もありますが、エステティシャンになりたいという具体的な目標があるので、働きながら集中して学べるところがとてもいいです。
大好きなファッションと美容を学びたいと思い、ヴィーナスに通いました。今までは自己流のファッションでしたが、総合的なファッションスキルを学んだことで人をきれいに魅せるファッションに興味を持ちました。今は有名ブランドのプレスを目指して目下勉強中です。
ヴィーナスアカデミーで学んだ自分磨きは、小手先の技術だけでなく、体の内側からきれいになることの重要性を知ることができました。実際にまわりの人たちはみんな美意識が高いので、自分も影響を受けています。
ビューティアドバイザーを目指しています。実践的な授業と現役で活躍している講師に学べるのがとても楽しくて充実しています。大好きなM・A・Cのメイクサロンで実践できるのでテンションも上がります。